GCSの言語コンポーネント評価不能症例をどうするか?:単純かつ精度の高い欠測値補完式の提案

公開日:

2020年9月24日  

最終更新日:

2020年10月28日

【背景】

グラスゴー・コーマ・スケール(GCS)は頭部外傷などの急性脳損傷において最も頻用される重症度評価である(文献1).しかし,挿管などのため,言語機能があっても発語出来ない患者では言語コンポーネントが欠測値となり,重症頭部外傷では20%のGCS評価が不可能という報告もある(文献2).エジンバラ大学などのチームは,頭部外傷に関するIMPACTデータベースの11,989例を基に,開眼と運動機能のスコア毎の言語スコアの分布を求めた.IMPACTデータベースでは全体の11%で言語データが欠落し,特に開眼がない(E1)と運動スコアが低い(M1~4)群で高頻度に欠落していた(73.6%,76.8%).