フローダイバーターでカバーされた側枝動脈の血流はどうなるのか:定量的DSAによる評価

公開日:

2024年11月29日  

最終更新日:

2025年1月7日

【背景】

動脈瘤をフローダイバーター(FD)で治療した場合に,母動脈の側枝動脈の血流がどう変化するかについての定量的評価の報告は少ない.北京天壇病院脳外科は,FDで治療した71動脈瘤89側枝(眼動脈68個,後交通動脈11個,前脈絡叢動脈6個,前大脳動脈3個)の血流について,後方視的にDSAの定量的解析を行った.
側枝の関心領域は側枝動脈の分岐部から1 cm末梢側に設定した.この点における造影剤到達からの時間-濃度曲線を描き,TTP(ピーク到達時間),MTT(平均通過時間),FWHM(半値幅,full width at half maximum)を算出した.フローダイバージョン前と後でこれらの指標を比較した.